群馬県応徳温泉「お宿 花まめ」は美しい自然に囲まれたくつろぎの宿。女性にやさしい弱アルカリ性の天然温泉100%源泉掛け流しです。

観光ガイド・物産品

  • HOME »
  • 観光ガイド・物産品

周辺観光スポットのご紹介

お宿「花まめ」周辺の観光スポットをご紹介します。

くれさかの森 陶芸工房
くれさかの森 陶芸工房
初めてでも安心!優しい指導と充実設備で陶芸を満喫。
(リンク:くれさかの森 陶芸工房)

旧国鉄高崎線終着駅六合地区太子駅

旧国鉄高崎線終着駅六合地区太子駅は50年前チャツボミ公園(旧日本鋼管)群馬鉄山から鉄索で、鉄鋼石を機関車へ積み込んだホッパーか残っています。平成30年4月には駅舎とトイレが復元されます。新たな観光スポットとなりお宿花まめより4分の所に位置しています。

 

 

赤岩水車小屋
赤岩水車小屋

引沼祭典(七福神)
引沼祭典(七福神)

歌碑
歌碑

荷付場道祖神
荷付場道祖神

霞む野反湖
霞む野反湖

尻焼き温泉
尻焼き温泉

赤岩神社
赤岩神社

赤岩神社参道
赤岩神社参道

太子駅跡
太子駅跡

百八十八観音
百八十八観音

暮坂峠(若山牧水像)
暮坂峠(若山牧水像)

六合村赤岩地区
六合村赤岩地区

物産品のご紹介

六合村周辺の物産品をご紹介します。

木工芸品
木工芸品
今ではめっきり減ってしまった昔ながらの生活用品あれこれ。最近は「めんぱ」が人気。

六合ハム
六合ハム
じっくりと時間をかけて熟成させ、肉本来の旨味と芳醇な香りが息づく手作り高級ハム。

花いんげん
花いんげん
高原の清涼な空気と太陽を浴びて大きく育った花いんげん豆。缶詰と乾燥生豆でご利用いただけます。

こんこんぞうり
こんこんぞうり
形も色合いもかわいく、履きやすいぞうり。編目が足の裏に適度な刺激を与え健康的です。

まいたけ
まいたけ
老木の根元に生える珍味まいたけ。六合では、人工栽培により身近に手に入ります。

しみどうふ
しみどうふ
良質の水で丁寧に作った、絹豆腐やしみどうふ。知る人ぞ知る、おいしい逸品です。

 

ネットでのご予約はこちらから

予約センターご予約・お問い合わせは

TEL:0279-95-3650

現地詳細・お問い合わせは

TEL:0279-95-3722

観光ガイド・物産品
アクセスマップ


静かな山あいの郷、六合(くに)
千年の時を越え
天然の黒い湯花を咲かせる応徳温泉
四季折々の美しい自然の中
こころ安らぐ温かいおもてなし


〒377-1704
群馬県吾妻郡中之条町大字小雨21-1
TEL:0279-95-3650
FAX:0279-95-3850
定休日・火曜日


PAGETOP
Copyright © 群馬県応徳温泉「お宿 花まめ」 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.